- BMW(287)
- MINI(76)
- TVR(1)
- アウディ(172)
- アストンマーティン(22)
- アバルト(28)
- アルファロメオ(30)
- いすず(1)
- キャデラック(7)
- クライスラー(17)
- ケーニグセグ(1)
- サーブ(1)
- シトロエン(14)
- シボレー(13)
- ジャガー(22)
- スズキ(44)
- スバル(130)
- スマート(5)
- ダイハツ(16)
- ダッジ(9)
- テスラ(25)
- トヨタ(348)
- ニッサン(105)
- ハーレー(3)
- パガーニ(1)
- ハマー(4)
- フィアット(12)
- フェラーリ(48)
- フォード(6)
- フォルクスワーゲン(99)
- プジョー(24)
- ベントレー(12)
- ポルシェ(199)
- ボルボ(44)
- ホンダ(153)
- マイバッハ(1)
- マクラーレン(2)
- マセラティ(19)
- マツダ(145)
- メルセデスベンツ(338)
- モーガン(2)
- ランドローバー(27)
- ランボルギーニ(19)
- リンカーン(5)
- ルノー(18)
- レクサス(134)
- ロータス(8)
- ロールスロイス(4)
- 三菱(17)
-
2014年 明けましておめでとうございます!!
新年明けましておめでとうございます。 といっても、もう8日ですが本日より2014年の営業開始しました!! 今回のお正月休みはゆっくり休ませて頂きました~ 実は今回休みが長かったことには訳がありまして、 毎年末2日間かけて
-
酉の市に行ってきました!
先日、浅草の鷲神社(鷲と書いて”おおとり”)酉の市で熊手を買ってきました。 どうです!なかなか良い顔をしている「恵比寿様」でしょ! この仕事を始めてから毎年買い続けていますので、 この熊手で通算19本目とな
-
COOL BLACK!
ウチのお店にはホント「ブラック」の車体色の入庫率が高いんです。 多分4~5割はブラックじゃないかなと思います。 やはり光の屈折率の関係でキズが目立つ色ですから、 キズだらけの車にお乗りの方は 「キレイにキズを取りたい!」
-
磨きを極める勉強会
先日、前々から親交のある山梨のホットカンパニーさんへ 愛知のクリスラルライン和田さんと一緒に遊びに行ってきました! 遊びに行ったら、いきなり車を磨かされました~ っていうのは冗談で、 今日は3社で磨きの勉強会です! 磨く
-
トラフィックの”戦闘服”
これがトラフィックの”戦闘服” いわゆる”作業用ツナギ”です。 バリエーション違いもあります。 当店で使用しているツナギは、作業着屋さんで売っているものではなく、 ストリートファッションブランド「AVIREX(アヴィレ
-
KEN BLOCK GYMKHANA FORD FIESTA!!
ケンブロックのフォードフィエスタが入庫しました…っていうか購入しました! 本物じゃないですよ~ラジコンですよラジコン!! トラクサスというメーカーの1/16スケールモデルです。 少し前からラジコンにハマってま
-
「オートメカニック」の取材が来た!
先日、創刊1972年の老舗車雑誌「オートメカニック」の取材を受けました。 なんでも一般ユーザー向けに「カーフィルムをキレイに貼る方法」を掲載するらしく、 その先生役に僕が選ばれたという訳です。 はさみの使い方、フィルムの
-
ベルリネッタボクサー!!
スーパーカーですよスーパーカー!!まさにスーパーカー!! 当時、カウンタックと人気を二分した「フェラーリ365GT4/BB」が入庫しました!! といっも、今回はコーティングではなく、「カーフィルム施工」です。 この時代の
-
工房内蛍光灯及び天井材一新!
昨年末、作業工房天井材と蛍光灯を一新しました。 蛍光灯は、従来タイプの蛍光灯(40灯)から「LED蛍光灯(64灯)」に変更。 ついでに水銀灯も1灯追加して7灯にしました。 天井材は以前と同様「洋風天井用化粧せっこうボード
-
開店休業中?
環状7号線(環七)の内回り沿い葛飾区奥戸に店を構える当店ですが、 平日の日中ほとんが、こんな感じで正面シャッターが閉まっています。 「今日はお休みですか?」って正面横のガラス戸から声をかけられることがよくありますが、 も
-
塗装ミスト除去もお任せください!!
また珍しい車が入ってきました! BMW2002tiiです。 新車登録は「昭和49年」と約40年前の車です。 オールペンされているので一見とても綺麗なのですが、 残念なことに建築現場から塗料が飛んできたせいで、 「塗装ミス
-
恒例の工房内床面防塵塗料塗り直し!
毎年恒例の「防塵塗料床面塗り直し」をしました! 写真を撮り忘れましたが、塗る前に床面全体にサンダーをかけて足付しています。 コーティング同様、下地処理が大切です! 傷みが目立つ場合は、年2回塗り直します。 確かこの前は
-
ブログ始めました!
以前もブログはやっていたのですが、 忙しくてなかなか更新できず、ほったらかしにして幾年月…。 また心を新たにしてブログを始めることにしました。 このブログでは、よりトラフィックを知って頂くために、 HPだけでは伝えき